地震の後には戦争がくる

忌野清志郎さんのメッセージ

http://grapee.jp/6281

どーだろう、・・・この国の憲法第9条は、まるでジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?
戦争を放棄して世界の平和のためにがんばるって言ってるんだぜ。
俺たちはジョン・レノンみたいじゃないか。
戦争はやめよう。
平和に生きよう。
そして、みんな平等に暮らそう。
きっと幸せになれるよ。

清志郎さんより。

みなさんこんにちは
雨がふり土が沈んで地盤が緩んでいますね〜と、思いながら

昨日も岩手で地震がありましたね

浜岡は再稼働ですよ、あんなに

高いコンクリートの壁を作っても

まるで

メルヘン童話の
三ぴきのこぶたに出てきそうな
話が展開を頭ん中にかけめぐります

人は人である
いのちはたったの一つだけ
なので私は、思いきり
わがままに生きていくのが
よろしい!!!!!っと
強く思うのですが

いのちを守れてない行動や行為を
なぜまたしているのでしょうね?

福島原発事故を
人身、たくさんのいのちをうばい
天災か、人災、核か!?

なんかはわかりませんが
人が死ぬんですよ!死んでしまったん
ですよ、

こわい、恐ろしい事
二度と繰り返しはないにしないと

あの、
高い壁を作ってくれて
意味があると思ってらっしゃる
方がいたら

ふざけていませんか?か、
あれで、安心はないし。
絶対もない。

消費税増税
TPP
原発
憲法改正

全てが人権をそむき
恐怖をあおぎ無知に導く手段なのかと

社会をみても
気になることばかりの波乱な時代

国にいかりがあっても
神にいかりがあっても

誰も何も助けてはくれない

どのように立ち上がるか
前にむけるのか

私は震災後にどのように万事を
整えとくか?

お聞きした方々の話に又昨日今日と
思い返す

子供もいるから
又尚のこと念には念を

平和になるように
危ないものをつねに
かかえてるんだから

みなさんと一緒に
ご安全に行きましょう!

メイ

Page Top