めちゃめちゃおいしい玄米
甘い!!!!!!
佐賀県の”夢のしずく”という品名
無農薬でつくられていて
甘い!!!!!んです。
炊飯器で玄米を炊いてもおいしいやり方を家で
これは? これは?とやってみたけど
いっぱいいっきに炊かず5合炊きの炊飯器なら3.5合までにして
水じゃなくて37度くらいのお湯でお米を洗いきれいになるまで
浮いてきたもみがらをよく見て流すこの時両手でやさしく洗うお湯で洗ってお湯で炊くといい
塩も入れない
中指第一関節が1であるなら1.2〜1.3くらいのお湯で炊けば
たべやすーくて美味しいです。
圧力鍋の玄米が一番ミネラルいっぱいだしもちもちで最高ですが
炊飯器でどこまで美味しくできるか
思考錯誤したけっかです。
ちなみに3月5日は圧力鍋で炊いて食べます。なべは かむかむです
vioは圧力鍋シラルガンで炊いてます
今、豆腐のかきあげを特訓中です
豆腐も手つくりしたいと思っています。
新メニューも登場してきてます! 宜しくお願いします。
めい
PS
みなさん!!!!!玄米と玄海の塩は必須です。
玄が同じ字つながりですね
すばらしい〜。