9月17にち 海の物語 薬師寺さんのWS

この日もお見逃しなく あの沖縄ちゅらうみ水族館のいるかのきれてしまったひれを
この彫刻家の薬師寺さんは人工的につくっているかにつけて
いるかさんは又およぐことができて海にわらって帰っていった という
物語 ほんとうにあった物語を語りべにそして、リアルな海の中でのお話や薬師寺さんだけが知っている
海のなかでの
本当のもんがたりを実体験をお話してもらい、スライドで実写をみせてもらい
その時の心境をリアルに聞く会です。
感動というか、夢?というか?神秘的な世界観か?なんなのか?
よくわかりません、
呼吸は?肺呼吸?海にもぐると薬師寺さんはきっと陸に居る時の自分ではないのだはないか?
さかな?か? いるか? くじら? やっぱり人間だし なんなんだろうか?
肺がつぶれることすらわすれてしまい、夢中になり痛みもこえ、そこにとりつかれているのには
なにかがあるんだろうなって
ざとうくじらにハグされている今回のこのチラシを見て
恐怖や恐れなど
普通に生活していてあるのにもかかわらず、
どんな心の持ち主なのか、探りたい。
いったい薬師寺さんの心はそんなとき、どこにあるのか?
09/17. fri
□スライドショー&トークライブ
18:00 start / 料金: 3000yen 1drink + 玄米おむすびつき
水の祈り
~人と自然のつながりを求め~

彫刻家:薬師寺一彦
スペシャルゲスト:ルービン・サウフキー
ネイティブアメリカン/ホビ族のメッセンジャー
写真家:加藤文雄

Page Top